今日の出来事

西校庭除草作業(7月22日)

吉田地区地域づくり協議会環境美化部会の皆様が中心となって、西校庭の除草作業をしていただきました。早朝より大勢の方々が学校のために力を貸してくださり、西校庭が大変きれいに整いました。地域の方々の皆様にはいつも力強い支援をいただいております。心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

1学期終業式(7月20日)

1学期終業式を行いました。体育館に校歌が響きました。そして、1学期に頑張ったことの発表が各クラスの代表児童よりあり、充実した1学期だったことを思いました。1学期間一人一人が力を合わせてとても頑張りました。明日からは夏休みです。楽しい夏休みにするぞ!と子供たちは意気込んで家に帰りました。

繭ができました(7月19日)

3年生が育てた蚕が繭を作り始めて1週間がたちました。繭がしっかりと出来上がり、子供たちは繭を一つ一つ丁寧にとりました。繭の中のさなぎを思いやりながらそっととる子供たち、小さな命を大切にする姿に子供たちの素晴らしさを感じました。3年生の養蚕体験大成功です。

手話教室(7月14日)

本日の3、4校時、4年生の総合的な学習の時間では、「ふくしについて調べよう」との活動で、手話教室が行われました。

聴覚障害者講師と手話通訳士講師の二名のゲストティーチャーをお招きし、手話についての学びを深めました。

 

ブール・ド・ペアージュ市の子供たちとFunglish(7月13日)

5年生が姉妹都市であるフランスのブール・ド・ペアージュ市の子供たちへ、ビデオメッセージを送ります。柴山指導主事と富岡製糸場勤務のベロニックさんが、ビデオ撮影に来校しました。5年生一人一人が、英語で自己紹介をしました。英語でのメッセージ交流が楽しみです。

 

水泳学習(7月12日)

5・6年生の水泳学習を行いました。子供たち一人一人が自分の目標に向かって頑張りました。猛暑の中、きれいな水質を保ってもらった体育部の先生方、ありがとうございました。プール監視をしていただいたSSVの皆様もありがとうございました。おかげで安全に水泳学習を終えることができました。

交通安全運動(7月12日)

夏の交通安全運動が7月11日~7月20日まで行われています。今朝は吉田小交通少年団による街頭活動が行われました。交通指導員さんや交通安全協会の皆さんにご協力いただき、交通ルールを守ることを呼びかけました。交通事故0を続けます。

 

校内研修(7月10日)

子供たちが下校した放課後、西部教育事務所の小須田指導主事を講師に、校内研修を行いました。先生は子供たちの授業のために、一生懸命勉強しています。テーマは思考力・判断力・表現力を育成する授業づくりです。楽しみにしていてください。

七夕集会(7月6日)

運動計画委員会主催の七夕集会が行われました。各学年の代表児童が短冊に書いた夢を発表しました。想像すること、夢をもつこと、目標を立てることの大切さを確認しました。七夕や夏の大三角形のお話もありました。ギャラリーには、神戸さんがくださったみごとな竹に全校児童職員の夢や願いが飾られています。