今日の出来事
集団回収(11月11日)
PTA地区委員の皆様が中心となり、集団回収が行われました。PTA役員、子育連役員、そして職員が、業者のトラックに積み込みます。地域の方々にもご協力いただきたくさんの資源が回収されました。ご協力ありがとうございました。
インターンシップ(11月9日)
富岡高校の2名がインターンシップとして3日間吉田小学校で職場体験を行いました。3日間を終えて、もっと先生になろうと思いました!と力強く話してくれました。先生の仕事はやりがいのある楽しい仕事です。インターンシップご苦労様でした。ありがとうございました。
座繰り体験(11月9日)
3年生が富岡製糸場世界遺産伝道師協会の方々を講師に座繰り体験をしました。立派な蚕を育てた子供たち、育てた繭を乾燥していただいたものを使って座繰り体験をしました。白い丈夫な絹糸になるまでを体験した子供たちです。世界遺産富岡製糸場をもつ富岡市の子供たち、ふるさと富岡の学習です。
GTEC(11月9日)
「GTEC」は、小学生から社会人まで英語力が測定できるスコア型英語4技能テストです。6年生全員がGTECを受けました。6年生の子供たちは集中してタブレットに向かいました。
6年1組研究授業(11月9日)
6年1組で理科「てこのはたらき」の研究授業が行われました。子供たちはてこの仕組みを教わり、自分たちでてこのはたらきを試しながら課題をつくりました。この課題を解決しながら、てこの規則性を見付けていきます。
持久走練習(11月9日)
持久走の練習を続けています。目標に向かって毎日頑張り続ける強い子供たちです。
フォレストリースクール(11月8日)
1年生が校庭でフォレストリースクールを行いました。スズメノヒエの草ずもう、アメリカセンダングサのまとあて、たくさんの実と花で秋のお弁当作りと、楽しく秋の植物遊びをしました。植物で遊びながら形をじっくり見つめたり、においの違いに気付いたり、子供たちは豊かな秋の植物体験をしました。
5年1組研究授業(11月6日)
5年1組で社会科「これからの食料生産とわたしたち」の研究授業を行いました。子供たちは既習事項や米作り体験活動、生活経験をもとにして、日本の食料生産について考えました。日本の食料自給率をグラフから読み取った子供たちはびっくりし、問題意識をもちました。日本の食料生産について学びが始まりました。
授業参観・PTA行事・懇談会(11月2日)
授業参観・PTA行事・懇談会を行いました。子供たちは授業参観に楽しそうに本気で学習活動に取り組みました。PTA行事では、マジシャンのつかっちさんをお迎えし、サイエンスマジックショーを子供たちと保護者で観ました。PTA家庭教育委員のみなさんが吉田小開校150周年記念として、子供たちの心に残る楽しい行事を計画してくださいました。ありがとうございました。
持久走練習(11月1日)
11月になりました。吉田小学校の周りも紅葉が始まりました。美しい吉田地区です。美しい景色の中で子供たちは5分間走を今日も頑張りました。
持久走練習(10月31日)
昨日から持久走練習が始まりました。20分休みに5分間走をします。毎日毎日続けることが力を付けます。持久走大会に向けて頑張っています。
就学時健康診断(10月30日)
令和6年度に新1年生となる子供たちの就学時健康診断を行いました。吉田小学校に入学予定の児童は11名です。みなさんの入学を吉田小のみんなで楽しみに待っています。
群馬県小学校陸上教室記録会(10月28日)
群馬県民の日、正田醤油スタジアム群馬にて群馬県小学校陸上教室記録会が行われました。本校から8名の子供たちが郡市の代表として出場しました。大きな陸上競技場で、大勢の観客の中で、子供たちは全力を出して競技しました。子供たちの大きな自信につながる一日でした。保護者の方々には早朝の渋滞の中送迎をしていただいたり、応援をしていただいたりとご協力いただきました。ありがとうございました。
3 4年生秋の旅行 4
3・4年生の子供たち全員参加で、一日元気に、そして仲よく活動することができ、楽しい秋の一日を過ごしました。保護者の皆様には子供たちの体調管理やお弁当の用意をありがとうございました。
3 4年生秋の旅行 3
昆虫採取をし、館内見学をしました。
お弁当をいただきます。
3 4年生秋の旅行 2
波志江パーキングでトイレ休憩をしました。みんな元気です。
3 4年生秋の旅行
全員揃って元気に出発しました。いってきます
後期委員会紹介集会(10月26日)
後期委員会委員長・副委員長より全校児童によりよい吉田小学校にするための呼びかけがありました。いよいよ後期になりました。子供たちが主体的に生活して、吉田小学校での毎日をより充実させていきましょう。
2年1組研究授業(10月25日)
2年1組で算数「形をしらべよう 三角形と四角形」の研究授業が行われました。子供たちは、同じ大きさの正方形、長方形、直角三角形をすき間なく並べて模様を作りました。その模様を友達と見合うことで、たくさんの大きさの違う正方形や長方形があること、模様が広がっていくこと、きれいな模様になることに、子供たちは気付きました。
1年生の秋さがし(10月24日)
1年生が1年生花壇の秋をじっくりと観察しています。オジギソウの種を数えたり、フウセンカズラの種が透けて見えているところを絵に描いたり、1年生の気付く力がすばらしい!と感心しました。